
- --
--/--
-- スポンサーサイト
category:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2012
03/15
Thu 貝印モニター品到着!
category:道具
3/13・・。
貝印のモニター品、「ドライイーストメジャー&ホットドック型」が到着しましたぁ~。
まぁ~♪ リボンなんてかけてくれて、そういうところが心憎いわよね・・。
3gまでは0.5g単位で、3g~6gまでは1g単位でドライイーストの計量ができます。
ドライイースト以外に、小さじ1と小さじ2の目盛りもついています・・。
クリップで袋を閉じることもできます。
メジャーとクリップは、スライドして分解できます。
ふぅ~ん・・。 常時、イーストを入れておいて、使用する感じじゃないんですね・・。
蓋もないし、毎回入れて計量するんだね~。
しかも、下から落ちるんじゃなくて、入れた口から出すアナログタイプなんだね・・。
イーストは、微量単位を計量したいところですが、0.5g単位でしか計れないみたい
ですね・・。



思っていた感じとは違っていてけれど、使ってみると案外いいのかも???



こちらは、ドッグパン型~。 しっかりした作りで、結構~重みもあります・・。
あはは!紙で出来たドッグパンが入ってましたぁ~。

型にうすく食用油またはバターを塗る。
一次発酵したパン生地を入れる。
オーブンに入れて二次発酵(35度45分)+焼き(200度13分)
ナイフで縦に切り込みを入れて、具をはさんで出来上がり。
(1斤分のパン生地で5~6個できます。)
5~6個できるって・・型が2個しかないのに、どういうことかしらね???
まぁ~目安ってことで、承知しておきますか・・。



貝印のモニター品、「ドライイーストメジャー&ホットドック型」が到着しましたぁ~。
まぁ~♪ リボンなんてかけてくれて、そういうところが心憎いわよね・・。
3gまでは0.5g単位で、3g~6gまでは1g単位でドライイーストの計量ができます。
ドライイースト以外に、小さじ1と小さじ2の目盛りもついています・・。
クリップで袋を閉じることもできます。
メジャーとクリップは、スライドして分解できます。
ふぅ~ん・・。 常時、イーストを入れておいて、使用する感じじゃないんですね・・。
蓋もないし、毎回入れて計量するんだね~。
しかも、下から落ちるんじゃなくて、入れた口から出すアナログタイプなんだね・・。
イーストは、微量単位を計量したいところですが、0.5g単位でしか計れないみたい
ですね・・。
思っていた感じとは違っていてけれど、使ってみると案外いいのかも???
こちらは、ドッグパン型~。 しっかりした作りで、結構~重みもあります・・。
あはは!紙で出来たドッグパンが入ってましたぁ~。
型にうすく食用油またはバターを塗る。
一次発酵したパン生地を入れる。
オーブンに入れて二次発酵(35度45分)+焼き(200度13分)
ナイフで縦に切り込みを入れて、具をはさんで出来上がり。
(1斤分のパン生地で5~6個できます。)
5~6個できるって・・型が2個しかないのに、どういうことかしらね???
まぁ~目安ってことで、承知しておきますか・・。
|
|
- 関連記事
-
- 憧れのフッ素正角食パン型
- 貝印モニター品到着!
- 貝印のモニターに当選!
comment
formコメントの投稿